iPadがあるのにkindle colorsoftを購入

ガジェット

M4 iPad Pro11 を持っておきながら最近発売されたkindle colorsoftを購入しました。

特徴は何と入ってもカラーであること。

kindle colorsoft

グッドだよ!

  • 目が疲れづらい
  • 本しか読めない

目が疲れづらい

筆者は夜転がりながら本を読みたい人間です。

通常の本だと光源に対して影になってしまい、読みづらくiPadでKindleを使うことで快適に過ごしてきました。

しかし慣れてくると次の不満が出てきました。iPadでは目が疲れるのです

今回購入したkindle colorsoftでは、光が分散して目に届く感じで、直接的に光が当たらない感じがします。

実際バックライト式ではなく、反射光を使用した読みやすい設計になっているようです。

これにより紙のような見た目と、目の疲れにくさを手に入れました。

写真がボケているのではなく、本当にこんな見た目の画質

本しか読めない

今回購入に至ったもう一つの理由が本しか読めないことです。

筆者は本は買うけど途中で読まなくなる事が多く、お金を無駄にする事が多いです。

その原因を以下のように分析しました。

  • iPadやiPhoneの通知によって他のアプリへ移動してしまう。
  • 本の中の気になることを調べて、そのまま戻って来ない。

どちらも1台で何でもこなせるスマホやタブレットだからこそ発生する問題です。

当然メリットの方が多いですが、本を読むと言う点においてはデメリットに感じます。

kindle colorsoftでは本しか読めないのでそのような問題も起きませんし、機能を絞っているためバッテリーの持ちも段違いに良いです。

ため息ポイント

高すぎる!

何と4万円弱の39,980円します

動作も重く容量も16GB程度と、この特徴的な画面と防水、本に特化のうち一つでもかけたら私は絶対に買っていません。

もう少し導入しやすくしてくれたら、いろんな人におすすめできたと思います。

タイトルとURLをコピーしました